千葉県千葉市緑区にある社会福祉法人 あかね福祉会 ふたば保育園では、「明るく、個性豊かな子どもたち」を育てていくことを目指しています。

 

施設のご案内

   
幼少期の思い出に残るような園舎として。
 

 
子どもたちの健やかな成長には、落ち着いた環境で過ごすことが、とても大切だと当園は考えます。子どもたちの快適な活動を促す施設の特長をご紹介します。
 

園舎の特長

園舎の特長
 
園舎の特長 その1
清潔で明るい環境 
季節の花々が園児と保護者をお迎えし、豊かなこころを育てます。季節ごとに変わるかわいい花々をお子さんと楽しんでください。また、室内は明るく光いっぱいの園舎です。
 
園舎の特長 その2
安心・安全な環境
園児の安全を第一に思い、不審者の侵入を防ぐ防犯セキュリティーを完備しております。また、月1回の避難訓練の実施や園全体でケガの防止に努めています。
保育室内はぬくもりのある木の素材を基調とし、子どもたちが落ち着いて過ごしやすい環境となっています。(キャラクターの飾りはありません)衛生的なトイレや、園舎全体に段差のないバリアフリー設計を施しています。
 
園舎の特長 その3
自然豊かな環境(園庭、畑と広場・果樹園のある環境)
3歳以上の園児たちは登園したら、園庭や畑や広場で遊びます。それぞれの年齢に応じて毎日のびのびと過ごします。3歳未満児は10時頃から園庭で遊びます。園児たちは年齢に応じた遊びが広がります。
約600坪の畑では季節の野菜の収穫を楽しみ、収穫した無農薬野菜は給食とおやつでいただきます。
果樹園では春は梅、ビワ、夏はイチジク、秋は柿、冬はみかんの収穫ができます。
5月には親子野菜植え、10月には親子で芋掘りを楽しみます。(2歳以上児から)
 
 
園舎の特徴 その4
送迎用駐車場完備
保護者の皆様には送迎用の駐車場があります。一度に10台の駐車が可能です。
 
 
 
 園庭遊具
 
 大人気のブランコ
 
 季節の草花
 
 それぞれの年齢に適した遊具
 
 図書コーナー、貸出あり
 
 衛生的できれいなトイレです
 
 季節の野菜が取れる畑です。
 
 給食室の衛生管理は万全です
 
 果樹園 季節の果物が収穫できます
 
 AEDを設置しています 大切なお子様を守ります
 
 3.4.5歳児が遊ぶ広場です
 
 ふたばファム新聞、表彰されました♪
 

施設の仕様

施設の仕様
  竣工日 平成14年11月
  構造 鉄筋コンクリート造2階建て
  敷地面積 1,987.49平方メートル
  建築面積 1,008.57平方メートル
 1階 597.24平方メートル
 2階 411.33平方メートル
  屋外遊技場面積 423.38平方メートル
  固定遊具 ブランコ・鉄棒・すべり台・砂場・築山
 

▼お気軽にお問い合わせください

▼お気軽にお問い合わせください
 
<<社会福祉法人 あかね福祉会 ふたば保育園>> 〒266-0021 千葉県千葉市緑区刈田子町308-10 TEL:043-300-2211 FAX:043-292-0333