Q22:おやつの内容を教えてください。
A22:おやつは、年齢に合わせた1日の栄養摂取量を基準に、食事で取りきれない栄養
を補う補食として位置づけています。子どもにとっては、ホッとする楽しみの時間となりますので、ご家庭のように、手作りの物も加えながら、お子さんが喜ぶ物も提供していきます。(例:蒸しパン、おにぎり、やき芋など)
Q23:好き嫌いが多いのですが、どのように提供してもらえますか?
A23:「好き嫌い」が出るということも成長のひとつと捉えています。
しかし、好き嫌いをそのままにすることはお子さんの発育上好ましいとは言えま
せんので、新しい食材や味覚への挑戦もひとつの「意欲」として、育んでいきます。園では一緒に食べる友だちがいます。集団保育の特性を生かし、みんなで楽しく食べる事への喜びを感じながら、新しいことに挑戦する気持ちや意欲を、食事の場面でも引き出していきます。